ばんえい競馬の公式サイト「ばんえい十勝」をご存じですか?
ばんえい十勝は、そりを引いて速さを競うばんえい競馬の公式サイトです。
地方競馬が盛り上がりを見せる中で、独自の文化を発信し、変わったルールで競馬ファンを楽しませるばんえい競馬ですが、ばんえい競馬に関する情報を発信する競馬情報サイトはあまり多くありません。
そのため、「ばんえい競馬の情報はどこで集めるの?」と悩む方も多くいます。
そこで今回は、ばんえい競馬初心者が見るべき公式サイト「ばんえい十勝」を紹介していきます。
ばんえい十勝公式サイトの特徴やコンテンツ内容を紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
ばんえい十勝ってどんなサイト?
ばんえい十勝は地方競馬のひとつ、北海道十勝帯広市で開催される「ばんえい競馬」の公式サイトです。
ばんえい十勝のサイト内では、騎手、馬データから開催レース情報、出馬表などのデータを閲覧できます。
ばんえい競馬の予想をする際に、必要最低限の情報は集まるでしょう。
そもそもばんえい競馬とは世界から見ても唯一の形態で行っている競馬で、日本では帯広市の「ばんえい競馬(ばんえい十勝)」でしか開催されていません。
そのため、存続の危機が何度もありましたが、後世に残そうと協賛者や馬券購入者のお陰でこれまで続いてきている貴重な競技です。
公式サイトでは、そんなばんえい競馬をより多くの方に伝えようと見ていて「やってみたい!」と思う様なコンテンツが用意されています。
ばんえい十勝のコンテンツを紹介
ばんえい十勝のサイト内では開催情報はもちろんの事、ばんえい競馬初心者の方に説明する動画などもあって親切な設計になっています。
ばんえい十勝のコンテンツは以下の通りです。
- 最新トピックス
- 本日のレース情報
- 出走表/級別表・成績表
- 出走予定馬
- 番組情報
- 騎手・調教師リーディング
- 競走馬格付けデータ
- 重賞競走
- 騎手プロフィール
- 競走馬プロフィール
- ばんえいシアター
- サービスメニュー
それぞれのコンテンツの詳細を見ていきましょう。
最新トピックス
ばんえい十勝のトップページには「最新トピックス」が掲載されています。
騎手や調教師リーディング情報、毎日のレースでの出来事、本日の著名人予想など、話題となったニュースやイベント、ばんえい十勝のサイト内で更新された内容が日付順にアップされます。
最近では、ウマ娘プリティーダービーとコラボし、先着1,500名に「ウマ娘 プリティーダービー×ばんえい十勝 オリジナルうちわ」をプレゼントする企画も開催されていました。
トウカイテイオー役、ゴールドシップ役の声優さんが集まり、大盛況となったイベントの告知なども最新トピックスで公開されます。
ばんえい競馬の公式サイトばんえい十勝は、どこよりも早く情報が提供されるため、「最新の情報を早く知りたい!」という方は、最新トピックスをご覧ください。
本日のレース情報
本日のレース情報には、ばんえい競馬のオッズや結果、払戻金の一覧が確認できます。
外部サイトKEIBA GO.jpでの確認となりますが、地方競馬の公式サイトなので早さと正確さを求めるのであればおすすめです。
出走表/級別表・成績表
「出走表/級別表・成績表」では、今年度開催されているレースの出走表や成績表をPDFでダウンロードできます。
競馬場で配布されているものと同様ですが、スマホ等にダウンロードすれば、紙を持ち運ぶこともなく便利です。
出走予定馬
「出走予定馬」には、直近のレースで出馬予定の競走馬を確認できます。
掲載されている情報は以下の通りです。
- 馬名
- クラス
- 性
- 令
- 番組賞金
- 本年賞金
基本的な情報にはなりますが、本年賞金が掲載されているので、対象の競走馬が本年度でどのくらい勝っているのかを目安にすることができます。
番組情報
「番組情報」では、今年度の競馬番組表や出馬発表予定日などの一覧を確認できます。
「ばんえいグランプリ」「ばんえいダービー」などの重賞レースの出走馬を早めに知りたいという方は、「番組情報」の出走予定馬発表日をチェックしておきましょう。
騎手・調教師リーディング
「騎手・調教師リーディング」では、騎手や調教師のリーディング情報を確認できます。
確認できる内容は以下の通りです。
- 騎手名
- 1着回数
- 2着回数
- 3着回数
- 4着以下回数
- 騎乗回数
- 連対率
- 通算勝数
ばんえい競馬のリーディング情報を確認できるサイトがあまりないため、騎手や調教師の成績を確認する際に重宝するでしょう。
また、本年度勝数順、勝率順、連対率順、通算勝数順で並び替えることができるので、騎手を予想のファクターに取り入れる際にはぜひ活用してください。
競走馬格付けデータ
「競走馬格付けデータ」では、ばんえい競馬に登録されている競走馬の番組賞金や本年賞金を確認できます。
さらに、馬名や賞金額などで絞り込み検索も可能です。
気になる競走馬がいたら、ぜひ「競走馬格付けデータ」を活用ください。
重賞競走
「重賞競走」では、次回開催されるばんえい競馬の重賞レースを紹介しています。
レースの歴史や歴代優勝馬、昨年の結果などが掲載されているので、レースの傾向を調べるために活用できるでしょう。
また、重賞スケジュールがPDFファイルとして用意されています。
「BG1のレースを見逃したくない!」という方は、印刷しておいてもよいかもしれませんね。
騎手プロフィール
「騎手プロフィール」は、騎手名鑑としてばんえい競馬に登録されている騎手の情報が紹介されているコンテンツです。
- 名前
- 一言コメント
- 所属
- 出身
- 生年月日
- 星座
- 血液型
- 初騎乗
- 通算騎乗数
- 昨年騎乗数
- 主な勝鞍
- メモリアルレース
騎手ごとに上記の内容が紹介されています。
通算騎乗数には、勝数や勝率もあわせて掲載されているので、騎手の実力を知りたいという時に活用できそうですね。
競走馬プロフィール
「競走馬プロフィール」では、ばんえい競馬に登録されている競走馬が馬齢ごとに以下の内容が紹介されています。
- 父
- 母
- 母父
- 毛色
- 性別
- 馬齢
- 生年
- 生産者
- 産地
簡単な血統も分かるため、血統的に得意不向きなども予想のファクターとなるでしょう。
ばんえいシアター
「ばんえいシアター」では、前年度までの重賞競走のレース映像やインタビューの動画視聴できます。
昨年のアーカイブまでしか視聴できませんが、重賞競走の予想を考える際に視聴し、レース傾向を掴むのもよいかもしれません。
また、ばんえい競馬デビュー前に騎手が実際に騎乗して模擬レースを行う「能力検査」の動画も視聴可能です。
これからデビューし、活躍するであろう競走馬を見つけるのも面白いでしょう。
サービスメニュー
ばんえい十勝のサービスメニューは、ばんえい競馬を楽しむためのHowTo動画や帯広競馬場の施設ガイドなど、ばんえい競馬を楽しむ基礎を紹介しています。
予想とは関係のない内容ですが、「帯広競馬場に行ってみたい!」という方にはおすすめです。
特に「バーチャル施設ガイド」では、帯広競馬場の場内・場外のスポットを写真を交えて紹介しているので、帯広競馬場の雰囲気を知るのにはよいコンテンツです。
また、レースのタイトルを自由に決められる協賛レースや、帯広競馬場のバックヤードツアーや朝調教見学などの特別体験ができるツアーの受付窓口もあります。
興味がある方は、こちらから応募してみてはいかがでしょうか?
ばんえい十勝はYouTubeも配信中!
ばんえい十勝は、YouTubeで公式チャンネル「ばんえい十勝」を開設しています。
YouTube「ばんえい十勝」では、開催されている時にレースのライブ映像を配信しているので、インターネットで馬券を購入した際は、ぜひ視聴してみてください。
また、騎手や調教師のインタビュー動画もアップされています。
なかには、競走馬の調子に関する情報の話がある場合があるので、見逃さずにチェックしてください。
ばんえい十勝を利用するメリット・デメリット
ばんえい十勝を利用するうえで、メリットやデメリットがあります。
こちらでは、どのようなメリット・デメリットがあるのか見ていきましょう。
ばんえい十勝を利用するメリット
ばんえい十勝を利用する最大のメリットは、数ある競馬情報サイトの中でも情報の少ない「ばんえい競馬」の情報を手に入れられる点です。
騎手や競走馬のデータ、出走表や出走予定など予想に役立つ内容が満載です。
ばんえい競馬の情報集めに困っているのであれば、ぜひ活用してもらいたいサイトとなっています。
ばんえい十勝を利用するデメリット
ばんえい十勝のデメリットは、サイト内で予想が一切公開されていない点です。
サイト内に「無料予想」という項目がありますが、オッズパークや専門紙など、予想を提供する外部サイトのリンクとなっています。
ばんえい十勝で公開されている出走表には、予想印など予想に関する内容が一切ありません。
そのため、「予想を知りたい!」という方には不向きなサイトでしょう。
ばんえい十勝の基本情報
サイト名 | ばんえい十勝 |
---|---|
URL | https://banei-keiba.or.jp/ |
運営業者 | 帯広競馬場(ばんえい十勝) |
電話番号 | 0155-34-.825 |
メール | 記載なし |
住所 | 〒080-0023 帯広市西13条南9丁目 |
責任者 | 記載なし |
料金体系 | 無料 |
競馬で勝ちたい人におすすめの競馬予想サイト3選

あまり競馬に詳しくなくても競馬で勝ちたい。そんな方におすすめな初心者でも簡単に利用できる競馬予想サイトをご存知でしょうか?
こちらでご紹介しているサイトはどれも無料で毎日予想をGETでき、有料版では桁が違うほどに稼ぐことができるサイトばかりです!
当サイト「徹底リサーチ」がその名前の通り徹底してリサーチした結果、本当によくあたる予想サイトを3つ厳選したので、もしもう競馬で稼げない状況から脱したい人は無料登録して予想をGETしてください!
1位:えーあい

- 毎日365日無料予想がもらえる!
- 2023年的中率No.1競馬予想会社
- 予想するのはAIのみ!より正確な予想を可能とし、ヒューマンエラー”ゼロ”
サイト名 | えーあい |
平均的中率 | 90%以上 |
無料情報レベル | ★★★★★★ |
有料情報レベル | ★★★★★★ |
今週的中金額 | 115万円!! |
↓迷ったらまずはここ!↓
AI無料予想を今すぐGET2位:サラブレット大学

競馬を楽しみながら稼げるおすすめ競馬予想サイト!
- 競馬経験無しでも安心の手厚いフォロー
- 中央競馬の重賞レースを無料で予想
- 有料情報、万馬券ガイダンスはコスパ最強と大好評
サイト名 | サラブレット大学 |
平均的中率 | 88% |
無料情報レベル | ★★★★★☆ |
有料情報レベル | ★★★★★★ |
今週的中金額 | 124万円!! |
↓安心のサポートを受けるなら無料登録から!↓
週末の無料予想を今すぐGET3位:モーカル

- 毎日365日高い精度の無料予想がもらえる!
- 初心者でも知識なしでも安心簡単、無料利用
- LINEで簡単登録
サイト名 | モーカル |
平均的中率 | 86% |
無料情報レベル | ★★★★★★ |
有料情報レベル | ★★★★★☆ |
今週的中金額 | 87万円! |
↓モーカルで毎日稼ぐ↓
無料予想を今すぐGETまとめ
ばんえい十勝はどのようなサイトなのか、公開されてるコンテンツなどを紹介しました、いかがでしたでしょうか?
ばんえい十勝は、ばんえい競馬のデータベースや出走表、出走予定など、あらゆる情報を網羅したばんえい競馬の公式サイトです。
ばんえい競馬は一般的な競馬と異なったルールがあり、マイナーな競走となるため、予想に活用できるデータを調べられる競馬情報サイトがあまりありません。
しかし、ばんえい十勝には、ばんえい競馬に関する様々な情報が集結しているので、「ばんえい競馬のデータを集めたい!」という方にはもってこいの競馬情報サイトです。
また、帯広競馬場の情報も掲載されているので、帯広競馬場に興味がある方は一度チェックしてみよいかもしれませんね。