的中率 | |
---|---|
回収率 | |
満足度 | |
サポート | |
無料情報 |
目次
オッズパークとは全国の地方競馬の馬券を購入できる公営競技総合サービスサイト
オッズパークを検証しました。
中央競馬開催レースでネット投票する方の大半はJRAの「即PAT」を利用しています。
しかし地方競馬となると対象外のレースが多くお困りではありませんか?
今回検証する「オッズパーク」は全国の地方競馬の馬券をインターネット購入できる公営競技総合サービスサイトです。
オッズパークとは公営競技主催者である地方公共団体から正式に委託を受け、インターネットや電話で投票券の販売、払戻及び返還金の交付等を行っています。
通常賭式では帯広競馬場、門別競馬場、盛岡競馬場、水沢競馬場、金沢競馬場、笠松競馬場、名古屋競馬場、園田競馬場、姫路競馬場、高知競馬場、佐賀競馬場で開催されるレースの投票ができ、重勝式では帯広競馬場、盛岡競馬場、水沢競馬場、笠松競馬場、園田競馬場、佐賀競馬場で開催されるレースに投票できます。
また、南関東競馬ではダートグレード競走の投票が市中銀行会員、門別競馬場は市中銀行会員とジャパネット銀行会員のみ投票可能性です。
中央競馬ならJRAの「即パット」、地方競馬なら断然「オッズパーク」の利用がおすすめですね。
また、オッズパークでは競馬の他に全競輪場で開催されるレースの投票や全オートレース場で開催されるレースの投票も行えます。
運営業者はソフトバンクグループのSBプレーヤーズ株式会社の子会社「オッズ・パーク株式会社」。
ソフトバンクグループ株式会社と言えばあの孫正義さんが代表取締役会長兼社長を務める超有名企業ですので安心ですね。
オッズパークによる公営競技の収益は地方財政にも還元され、地域の活性化にも繋がっています。
オッズパークは行政機関から委託で無料で利用できる
オッズパークは行政機関からの委託なので全て無料(掛け金以外)で利用できます
年会費・登録費は勿論無料、全国のレースのをリアルタイムで無料配信したり、前日18時からパソコンや携帯・スマートフォンからも投票できたりします。
また夜9時頃位まで開催するナイターレースの馬券が投票できますので、日中仕事があり競馬を楽しめない方でも仕事帰りに競馬を楽しめる点も良いですね。
しかもオッズパークは専門紙記者による予想ブログや出馬表の予想印、予想情報も無料で提供しています。
その他、競馬関係者によるブログ「赤見千尋のRedView」・「ばんえい競馬情報局」 ・「斎藤修の重賞ピックアップ 」・「テシオブログ」もタダで閲覧できます。
CMでアンタッチャブル山崎弘也を起用
オッズパークは少年漫画・テレビアニメ「みどりのマキバオー」をイメージキャラクターとして起用しています。
すでに放送終了したアニメで、口コミでは「マキバオーの声が懐かしい」とCMは好評でした。
個人的にも懐かしい声が聞けて何だかセンチメンタルな気持ちになりました。
そして、2018年オッズパークの最新CMはアンタッチャブル山崎弘也を起用。
2018年3月4日(日)から放映された「オッズパーク2018CM(ザキヤマ 着ぐるみ編)」では、動画の終わりにマキバオーの着ぐるみから、アンタッチャブル山崎弘也が顔を出すという異色な組み合わせによるユーモラスな演出となっています。
Youtubeのコメントではマキバオーを知らないユーザーもいました。
オッズパークは「みどりのマキバオー」と「アンタッチャブル山崎弘也」の起用で幅広い世代をターゲットとしたようですね。
ログイン方法
オッズパークは会員登録をしなければログインできません。
「オッズパークの指定銀行口座」で会員登録する方法と「オッズパーク専用銀行口座を開設」して会員登録する方法の2つがあります。
指定銀行は18ありますのでまとめます。
・ゆうちょ銀行
・三菱UFJ銀行
・ジャパネット銀行
・楽天銀行
・住信SBIネット銀行
・じぶん銀行
・りそな銀行
・埼玉りそな銀行
・北洋銀行
・七十七銀行
・群馬銀行
・常陽銀行
・ちばぎん
・横浜銀行
・北陸銀行
・スルガ銀行
・広島銀行
・福岡銀行
上記の銀行の口座をお持ちの方は「規約同意」・「メールアドレス確認」・「口座振替契約」・「会員情報確認」の順で行うと会員登録完了です。
オッズパークの専用銀行口座を開設しても上記の流れと同様に会員登録ができます。
その他金融機関で会員登録する際には提携銀行がありますので詳しくはコチラをご覧ください。
会員登録が終了しましたら、オッズパーク公式ページの右上にある「オッズパークID」と「パスワード」を入力してログインできます。
IDやパスワードを良くお忘れになる方は「自動ログイン機能」がありますので、チェックを入れておくと次回からのログインが簡単にできます。
また、すでにログインされている場合は画面右上にステータスが表示されていますので、チェックしてください。
すぐかえーる会員の入金方法
口コミを検証すると「提携金融機関」で会員登録した「すぐかえーる会員」の入金方法がわからないといった投稿がありましたので入金方法を紹介します。
まずオッズパークの投票画面を開き入金指示を行います。
入金指示は入金方法によって操作が異なりますのでご注意ください。
オッズパークに入金方法別の操作方法の紹介動画がありましたので転載します。
▼パソコンからインターネットバンキング入金指示
▼パソコンからATM入金指示
入金指示を終えたら「すぐかえーる提携金融機関」からオッズパークへペイジー(Pay-easy)による入金をインターネットバンキング、モバイルバンキング、ATMから行います。
携帯・スマートフォンからモバイルバンキング入金指示する場合は、ログイン後、「入金・精算」を選択し「入金・精算メニュー」へ移動します。
入金・精算メニューの表示画面内に「モバイルバンキングから入金」という項目がありますので選択してください。
次に入金時に利用する金入機関を選択し、入金金額を入力した後「確認ボタン」をクリックします。
すると「入金方法」・「入金指示金額」が表示されますので、正しければオッズパークの暗証番号を半角数字で入力して「実行ボタン」を押します。
最後に入金内容を確認し「金融機関サイトからの入金ボタン」をクリックすると選択した金融サイトへ移行しますので、支払い手続きを行って完了です。
携帯・スマートフォンからATM入金指示する場合は入金・精算メニューの表示画面内の「ATMから入金」を選択します。
次に利用金融機関を選択し「入金金額」を入力。
入金金額を入力する際には1,000円~29,000円まで1,000円単位で金額を半角英数字で入力してください。
入金金額を入力し、「メールの通知」の「必要・不要」を選択し「確認ボタン」を押します。
すると入金内容が表示されますので、内容に間違いが無ければオッズパークで利用している暗証番号を入力し「実行ボタン」をクリック。
実行ボタン押すと「収納機関番号」・「お客様番号」・「確認番号」が表示されます。
収納機関番号、お客様番号、確認番号はATMで入金する際に必要になりますので必ず書き留めるかキャプチャに残すようにしましょう。
最後に選択した金融機関のATMからペイジーによる入金を行ってください。(コンビニATMからは入金できませんのでご注意ください。)
最後に入金した金額はオッズパークのサイト上に反映されていますのでご確認ください。
何だかややこしくて仕組みがわかりずらいですよね?入金の仕組みが紹介されている動画がありましたので転載します。
投票ができない!?6つの投票方法を紹介
口コミでは「投票できない」という投稿がありました。
オッズパークの投票方法は6つありますが、どれも投票するには事前に入金が必要ですのでご注意ください。
ログインページ内の「投票ボタン」をクリックしますと「金額入力画面」が表示されます。
金額は100円単位で1回の入金額は100円〜9,990,000円です。
ご自身が入金したい額を入れ、暗証番号を入力し受付完了となります。
また、オッズパークの投票には締め切り期限があります。
10:00~最終レース締切まで
・薄暮開催
10:00~最終レース締切まで
・ナイター開催
【兵庫、高知】10:00~最終レース締切まで
【その他の場】12:00~最終レース締切まで
次に6つの投票方法を紹介します。
出馬表を確認しながら投票する通常投票
まず始めに最もベーシックな通常投票の大まかな流れを説明します。
①ログイン後「投票ボタン」をクリック。
②競馬場を選択
③レースを選択
④通常投票を選択
④券種を選択
⑤賭式を選択
⑥馬番号を選択し、投票金額を入力しカートに追加
⑤カートの内容と投票内容を確認し、投票を申し込む
これで通常投票は完了です。
複数の賭式を一括で投票する賭式まとめ投票
レースを選択する流れまでは通常投票と同じですが、投票方法を「賭け式投票」にします。
次に馬番号・賭式(3連単・単勝)を選択し投票金額を入力しカートに追加します。
あとはカート内容と投票内容を確認して投票を申し込み完了です。
馬枠番順、人気順でオッズを確認を確認し買い目を選択するオッズ投票
オッズ投票も流れはレース選択まで通常投票と同様です。
レースを選択した後、「オッズ投票」を選択します。
次に券種を選択し、「投票オッズ」を選択します。
また、選択した買い目の削除や投票金額の修正、予算や希望の払い戻し金額に応じて自動で資金を分配を希望する場合は「資金分配」の設定をしましょう。
資金分配の方式は指定した金額内で分配する「投資分配」と指定した払戻金になるように分配する「希望払戻金」、一括して全買い目に同じ金額を分配する「一括入力」の3つがあります。
ご自身にあった資金分配を設定した後はカートに入れ、カート内容と投票内容を確認し投票を申し込みます。
予想印を選択して賭式やオッズで買い目を絞り投票する予想印投票
予想印投票もレース選択までは同じ手順です。
レースを選択した後に「予想印投票」を選択してください。
次に予想印を選択します。
予想印を選択したら賭式を選択し、予想印の設定を行います。
後は投票金額を入力し「カートに追加」し、カート内容と投票内容を確認し投票を申し込み投票完了です。
複数のレースを同じ買い目で一括投票するレースまとめ投票
競馬場を選択した後に「レースまとめ投票」を選択します。
その後、「レース選択」で該当レースにチェックを入れ、賭式を選択します。
次に着順と投票金を選択しカートに追加します。
その後の流れは他の投票方法と同じです。
馬番や金額を入力して投票する直接投票
レースを選択した後、「直接投票」を選択します。
直接投票ではコードの入力が必要です。
賭式番号と賭式コードを入力して投票内容を確認し、申し込むと完了です。
ポイントの活用方法
オッズパークが指定した賭式で投票を行った場合、掛け金んの10%がオッズパークポイントとして還元されます。
仮に10,000円分投票すると1,000ポイントが貯まります。
100オッズパークポイントごとに、100円分のAmazonギフト券、nanacoギフト、PeX、電子マネー「楽天Edy(エディ)」、1,000オッズパークポイントごとに、1,000円分のJCBギフトカードと交換することができます。
オッズパークポイントの集計期間は約1ヵ月間なので期間内でポイントを交換するようご注意ください。
オッズパークのポイント交換は「ポイント交換に申込む」という項目から行えます。
Amazonギフト券、nanacoギフト、PeX、電子マネー「楽天Edy(エディ)」はポイント還元キャンペーンが終了してから1から2カ月以内に受け取れます。
「JCBギフトカード」もキャンペーン終了後、1から2カ月以内に指定した送付先へ届きます。
詳細はオッズパークサイト内の「お知らせ」で案内していますのでチェックすると良いでしょう。
オッズパークの2つのアプリ
オッズパークは無料でダウンロードできるスマートフォンアプリ「まとめパーク」と「TweetPark」の2つを提供していますので紹介します。
まとめパークは競馬の最新ニュースをチェックできる
まとめパークは競馬に関わるニュース、ブログ、ツイッター、フェイスブックYoutubeの最新情報をチェックできるアプリです。
オッズパークの情報は勿論、JRAから更新されるニュースもチェックできるのがポイントですね。
また、有名人、関係者ブログもまとめパーク1つで確認できますので、競馬通の方にはぜひダウンロードをおすすめしたいアプリです。
まとめパークはコチラからダウンロードできますので、ぜひご確認ください。
TweetParkはリアルタイムのツイートを楽しめるアプリ
TweetParkでは競馬のみんなのリアルタイムなツイートを見たり、リツイートできたりするアプリです。
また、ハッシュタグでさらに競馬コミュニーティーの輪が広がる機能があります。
ツイッターのアカウントがあれば誰にでも参加できるアプリで、競馬の楽しみを他人と共有したい方にぜひおすすめしたいアプリです。
TweetParkはコチラからダウンロードできますので、ぜひご確認ください。
オッズパークの退会方法
オッズパークの退会とはポータル会員の退会のことを意味し、退会すると予想印やメルマガの配信サービスが受けられなくなります。
ポータル会員とはメールアドレスをご登録し、メールマガジンをの配信サービスを受けられる会員です。
ポータル会員の退会方法は「マイページ」を開き、ページ最下部にある「退会」をクリックすると退会手続きができます。
オッズパークの解約方法
オッズパークを解約するためにはPDFの「オッズパーク投票会員・電話投票等に関する解約届」に記入・捺印し、オッズパークサポートセンターへ郵送またはFAXで提出しなければいけません。
オッズパークサポートセンター会員サポート係
〒901-0298 沖縄県豊見城市豊崎 FAX番号:098-851-0988
■お問い合わせ先
電話番号:0570-006889 または 03-6274-1698
10:00~21:00まで(ナイター非開催日は17:30まで)
解約届がサポートセンターに届いてから1週間から2週間で解約が成立し、投票メニューの利用ができなくなります。
また、オッズパーク投票会員を解約してもポータル会員の場合、メールマガジンの配信サービスは引き続き受けられます。
解約届のPDFダウンロードはこちらからできますので、ご確認ください。
オッズパークの口コミを検証
オッズパークの口コミを検証すると「無料でいろいろ情報とれるしおすすめできる」や「JRA以外で地方競馬なら断然オッズパークをおすすめする」など高評価な口コミが目立ちました。
一方で「ポイント交換で商品券を申し込んだが、マイページの設定で郵送物の受け取り不可になっていることから商品券が届かなかった」や「不正ログインで10万円の被害に遭い、オッズパークに連絡したところ、責任は会員自身にあると対応をしてもらえなかった」など一部悪い口コミもありました。
オッズパークのIDとパスワードは定期的に更新した方が良いでしょう。
また、ポイント交換はマイページで郵送物の受け取り設定を許可にしなければ、届かない可能性がありますのでご注意ください。
オッズパークの基本情報
サイト名 | オッズパーク |
---|---|
URL | https://www.oddspark.com/ |
運営業者 | オッズ・パーク株式会社 |
電話番号 | 0570-006889 |
メール | odp-toiawase@オッズパーク.co.jp |
責任者 | 宮下 直之 |
料金体系 | 利用する金融機関によって入金・清算の手数料が異なります |
オッズパークの評価
オッズパークは全国の地方競馬の馬券を購入できる公営競技総合サービスサイトです。
インターネットで地方競馬の馬券を購入するのなら断然オッズパークがおすすめです。
オッズパークはソフトバンクグループの孫会社が運営していますが、正式に地方公共団体から委託を受けていますので安心です。
また、専門紙記者による予想ブログや出馬表の予想印、予想情報も無料で提供していたり、馬券代10%がポイントとして還元され、景品と交換できたり、投票サービスだけの提供ではなく競馬予想新聞としても利用できまるのも評価のポイントです。
一方で、オッズパークの投票方法がわかりづらかったり、解約するには手続きが面倒だったりと良い面ばかりではありませんでした。
また、口コミでは「不正ログインでの被害に対応して貰えなかった」や「マイページの設定でポイント景品が届かなかった」など一部悪い口コミも見つかりました。
IDとパスワードは定期的に更新したり、マイページでアカウント設定を確認したりした方が良いでしょう。
引き続きオッズパークを検証しますが、もし会員の方や情報をお持ちの方は口コミを投稿して頂けると大変助かります。
また、オッズパークと共に予想の参考になる情報を提供しているおすすめ競馬新聞5選をまとめていますので、ぜひ合わせてお読みください。